東京都立川市錦町2-3-14
Tel:042-522-2822

Home > ふれあい写真館


 

警察署の交通課の方による「交通教室」を受けました。
最初に、ホールにて交通についての講話と DVD 視聴を行い、みんなで交通ルールを学びました。

DVDで交通についてのお話を鑑賞
ガチャピン・ムックによる交通のお話
横断歩道の渡り方「右見て」
横断歩道の渡り方「左見て」
車の間を渡ると危険!
信号機の青は?
標識わかるかな
   

全体会の後、年長さんは、春に小学生となり学校に通うための正しい交通ルール(横断歩道の渡り方)を園庭にて実践しました。
少し緊張気味のつきぐみさんでした。

今日は有難うございました。
 
 
冬本番、寒さが身に染みる日々。
幼稚園の園庭では、先生達とマラソンを楽しみながら体力作りを行っています。
音楽を耳にしながら、学年ごとに自分のペースで走っています。
他学年の応援も励みになりますね。
 
 
 
年長さんが新年の書き初めを行いました。
真剣に取り組む姿に成長を感じます。
書き初めのまわりに辰・梅・松・だるま等の飾りを貼り、仕上げました。
お部屋に飾りました。「みんな上手です」素敵ですね。
   
 
1月11日に楽しみにしていたお餅つきを行いました。
園長先生や補助の先生達がもち米を蒸し、杵とうすで子ども達がつきました。
縦割りでの活動で、年長・年中・年少さん一組になって「ぺったんぺったん」と元気よくついてくれました。
この日は寒かったけど、お餅の出来上がりを楽しみに餅つき頑張りましたよ。
出来立てのお餅は美味しいけど、「ゆっくり噛んで食べようね」と先生に促されていました。
蒸かしたもち米をつく前に先生が潰してくれてます。
さあ、子ども達の餅つき開始
子ども達がついた餅 「のびてるね」
つきたてのお餅完成
子ども達が食べられるような大きさになりました。
きな粉味・しょうゆ味のお餅の出来上がり
お弁当を食べるまえに食べました。
「美味しいね」
「おかわりどうぞ!」
 
 
3学期が始まりました。園長先生のお話を聞いています。
園長先生の問いかけに年長さんが答えています。
新年の戸外遊び 「羽根つき」
   
玄関から園庭の様子
玄関壁面
ホール壁面
廊下壁面
廊下壁面
   
預かり保育(保育終了後の保育)
毎日、保育終了後から(保護者の方の仕事などで)各自のお迎えの時間までお預かりしている保育です。
異年齢合同で室内遊びを中心に楽しんでいます。
時折、預かりの先生によるお楽しみがあり、今回は影絵の視聴会を楽しませてくれました。
みんなが知っているお話「桃太郎」を見せていただきましたよ。
真剣に見ていて、絵本以外でもお話を楽しめました。
先生ありがとう!