警察署の交通課の方による「交通教室」を受けました。 最初に、ホールにて交通についての講話と、DVD視聴を行い、みんなで交通ルールを学びました。
DVDで交通についてのお話を鑑賞
ガチャピン・ムックによる交通のお話
横断歩道の渡り方「右見て」
横断歩道の渡り方「左見て」
車の間を渡ると危険!
信号機の青は?
標識わかるかな
全体会の後、年長さんは、春に小学生となり学校に通うための正しい交通ルール(横断歩道の渡り方)を園庭にて実践しました。少し緊張気味のつきぐみさんでした。
今日は有難うございました。
前のページに戻る