土を入れます
屋上菜園クラブ
土づくり・種植え
猛暑、酷暑というべき夏が終わろうとしている9月中旬頃に、今年度の屋上菜園クラブが始まりました。
今年度から、一家族ごとに区切られた区画に親子でお世話や収穫を楽しんで貰います。収穫の終わり頃に、みんなで恒例の収穫祭を楽しむ予定です。
さあ暑い中、土を入れ、肥料を混ぜ、翌週に種をうえましたよ。種はサラダ水菜・かわいい大根・サラダほうれん草・甘味かぶ・サラダ春菊の5種類です。これから、朝・帰りの水やりや観察を頑張りましょう!
<追伸>
土の保存の関係で、土の上部に苔が見られましたので、土の入れ替えを下旬に行いました。まだ時期的に栽培に支障がないので、お父さんやお母さん達のご協力を得て、仕切り直しです。暑い中、土運びから入れ替え作業有難うございました(感謝)‼肥料が混ざっているふかふかの土なので翌日には種まきが出来ました。


牛糞・鶏糞・油粕を畑に混ぜ合わせます。

肥料を土と混ぜ合わせます。

混ざったかな。

冬野菜の種を選んで植えてね。

土をほぐし

種をまきます

種をまいたら水やりも頑張ろう!

屋上菜園、お家の方と一緒に楽しみましょう。

土の入替え作業「頑張ってます」

入れ替えた後、土を破棄する為、袋に詰めます...

2度目のチャレンジ!「種植え」後の水やり

「早く芽を出してね」