多摩幼稚園

食育

パネルシアターでは、食べ物にはどんな働きがあるんだろう?と子どもと一緒に考えな がら、
き・・・「力の元になる」
あか・・・「体をつくる」
みどり・・・「体の調子を整える」に分けました。
その後に、「き」から1つ「あか・みどり」2つずつ選びバランスよく食べることの大 切さについても学んでいます。
苦手な食べ物があるお友達もいますが、パネルシアターを見ているときは、 お話に出てくるラーラちゃんやたっちゃんが好きなものばかり食べていると 「ダメ・ダメ!!」と、大きな声で注意する姿もみられましたよ。

食育のまとめとしてやさいクイズに挑戦です!!

食べたことのある野菜や育て野菜の事なので覚えているお友達もいましたよ。

やさいクイズをやってみよう♪

この写真の野菜はなんでしょう?にんじん?たまねぎ?じゃがいも? 

答えは・・・、「①にんじん」です。 

答えは・・・、「②かわのちかく」です。 

『白いにんじん』ってある? 

答えは・・・、「①ある」です。 

答えは・・・、「②きる」です。 

答えは・・・、「②なす」です。お花が似ているよ。 

答えは・・・、「①」です。 

答えは・・・、「②はな(つぼみ)」です。 



食育のまとめにパネルシアター「き・あか・みどりでげんきなからだ」をみました。
少しだけお見せします。

前のページに戻る