育てたお米を脱穀していくよ!
食育
みんなで育てたお米を年長さんが代表して脱穀しました。ほんのわずかの量ですが、お母さん達に手伝っていただき、乾燥させた稲の穂先からもみをとる作業(脱穀)ともみすり(玄米にする)を行いました。
翌週に、その玄米を使っておにぎり作りを楽しみました。購入した玄米と混ぜて「玄米おにぎり」、そしていつも食べている「白米のおにぎり」も作りました。炊き立ての香りが園内に広がり、熱々をにぎりながら思い思いのおにぎりを作りました。おかわりを作る子もたくさんいて、お腹いっぱいの一日となりました。


お友達と協力をしてお米を一粒ずつにしているよ。

すり鉢に入れて混ぜて・・・。

もみ殻はとれたかな?

玄米研ぎ

玄米

塩をひとつまみ

炊き立てご飯は熱いよ!

はじめて作ったよ!年少

上手にできそう!

食べくらべてみよう

たくさん食べたね!

たまクラブさんも一緒にね
